進路変更の時に、無意識にハンドルを操作してしまう人が多く見られます。
「こら!ハンドルを反対に回さないで!」とか
「確認しながらハンドルを回さないで!」とか
指摘された事がある人は多いのではないでしょうか?
一応、教官は、合図や確認中にハンドルを動かすことを指摘はできます。特に検定員の資格を持つ教官ならば尚更です。
しかし、ハンドルを無意識に(あるいは意図的?に)動かす教習生に、指導できる教官は少ないと実感しています。
それが証拠に、何度も、教習原簿に書かれているのに、卒業検定前のみきわめになっても是正できていないのです。(笑)
今回は、その是正方法を私の経験からお知らせします。
教習所教官による運転教本参考書
このブログの趣旨!
まずは、こちらをご覧くださいね。「コツと方法」シリーズでの、基本的な私の意図と参考文献を示しています。
このコンテンツでは、運転教本を参考にして書いていますが、私は運転教本の参考書的な扱いで書いています。
運転教本では「堅苦しくて分かりにくい。」「受験勉強のように語呂合わせで覚えたい。」「裏技的な事を知りたい。」という要望を受けて、私の経験から作成しました。
そのことをご理解いただき、この文章を読んできた抱ければ幸いです。
私がこの記事を書くにあたってスタンスとか、思いについての詳細は、下記の記事をご覧くださいね。
このブログの個人情報対策!
このブログには、コメントができるようになっていますので、ご意見・ご質問等を受けることができます。
ただ、コメントに返信する必要がありますので、貴方のメールアドレスは、管理人及び数人の厳選された投稿者に知られることになります。
特に、現役指導員の方に質問すると、「教習生の連絡先を知ろうとした」と問題になってはいけないと思い、Lineの【Open Chat】 を開設しました。
これですと、貴方からのLineのIDも知ることはできませんし、ハンドルネームで参加できますので身バレもしないので私的には、良い方法だと思います。
教習生の方で、教官から知らされてこのブログを見た方は、このOpenChat で質問してくださると個人情報も漏れずに、気軽に質問できると思います。
但し、現役教官のライターさんが居ますので、差し支えなければ、ハンドルネームの中に教習生番号を入れて頂けたら、より適切なお答えができると思います。
例えば、教習生番号が「8765」であれば、「8765hiukonyan」とか「87kuma65mon」とかとして頂けると、ライターもお答えしやすいと思います。
OpenChat 名:【自動車学校お悩み相談室】
管理者名:【きょめん76】
進路変更時、合図・確認の時に無意識にハンドルを動かす原因!
進路変更の時、合図を出す時や確認をするときに、無意識にハンドルを回す人が多くいます。この項では、左への進路変更時を例にお話しします。
左折・左方向進路変更時の【右振り】の心理的原因!
例えば、左折の時に左に寄せますよね!
左に進路を変えようとする時に右方向にハンドルを回す!(これを【右振り】と言います)
以前、左に寄りすぎて指導された!
以前の教官に、「こらっ!左に寄りすぎ!」等と、きつく指摘された教習生は、そのことがトラウマになって、右振りをする傾向が強いです。
身近な人が右振りをする!
家族や友人・知人など、運転についての先輩が、右振りをする!
以前聞いた笑い話があります。その方は、数年の付き合いの後現在の夫と結婚されて新婚ホヤホヤでした。
仮免許を取得して、夫が練習に付き合ってくれたそうです。
夫「君は、なんでそんなに【右振り】ばかりするんだ!」
妻「私にはわからない。無意識のうちにしている」
夫「そんなもの、いままで助手席で見てきた運転が染みついてるんだ。君の親がそんな運転をしていたのか?」と叱責したそうです。
妻「私の父母は、自動車の免許もなく乗った事はありません。あなたと結婚する前も、電車と自転車の生活で、助手席でマジマジと運転を見たのはあなたの運転が初めてです」
夫「えっ?じゃあ俺にそんな癖があるのか?」
妻「たぶん・・・。」
夫に運転を代わった途端、妻が言います。
妻「ほら、又、右振りしてる」
夫「・・・。」
人の運転の指摘は気づきやすいんですよね。(笑)
内輪差が怖くて右振りをする!
左折の場合、左後輪の把握が難しいですよね。
脱輪を怖れて、【右振り】をする人が多いです。
【右振り】が格好いいと言う認識の人の存在!
教習生に居ましたよ。
「これの方が、カッコイイじゃないですか?【右振り】しないなんてダサいですよ。」
と堂々と言う人が・・・。(笑)
私に言わせれば、他人を不安にさせたり、事故を起こす方がダサいです。
左折・左方向進路変更時の【右振り】の技術的原因!
速度が速すぎて【右振り】をする!
レースの世界では、車線一杯に使いますから、右側に寄ってから左カーブを回りますよね。
昔のトラックドライバーの癖を真似する!
昔のトラックドライバーは、道路の整備が十分でなく、【右振り】しないと曲がれない交差点がかなりあったのです。
左後輪の位置を把握できていない!
結構、サイドミラーで上の方だけ見えるようにしている教習生が居ますね。初めっから、後輪の位置など見る気がないのだと私は思っています。
サイドミラーは、教本9ページによると、「路面が1/2か、2/3見えるように」、と書いてあります。私は、路面2/3を勧めています。しかし、勘違いな人が多くて、路面1/3で地上ばっかり見えるようにしている人が多く見受けられました。
私は、「ここは、ドローンの教習所ではないんだぞ!自動車は路面を走るのだからもっと路面を見て」と言ってきました。
時には、後方が見えないという人も居ます。教官にもいます。しかし、走行中サイドミラーで路面を見たいと思っても、背伸びをすることは困難です。背の高い人なら頭が天井に当たります。しかし、サイドミラーを下げておいて、地上を確認したいときは、首をやや締めてみれば、運転操作に至宝を及ぼす影響が少ないのです。
詳しくは、こちらをご覧くださいね。
進路変更時、合図・確認の時にハンドルを動かさない為に!
ハンドルの持ち方・回し方が重要!
ハンドル保持の位置!
私は、基本的に、ハンドルは9時15分の位置で保持してもらいます。「9時15分の位置で保持」はたくさんのメリットがありますが、進路変更等の合図でのメリットについてここでお話しします。
運転教本19ページにあるように、9時15分の位置で保持すれば、進路変更の際に、人差し指か中指を伸ばせば、ハンドルから手を離さずに(ハンドルを保持したまま)方向指示器は出せます。
ハンドルを回す時も基本的に9時15分の位置を保持!
そうすれば余計な力が入らず、ハンドルは動かす必要もなくなります。又、ハンドルを動かすと違和感が残るので、「知らぬ間にハンドルを動かしてしまった」ということはなくなります。
詳しくは、下記の記事でご覧くださいね。
ハンドルは、手を添える程度!(強く握り込まない)
この方法は、合図の時にも使えると思いますが、(実際には合図の時には使っていませんが…。)特に、確認時(サイドミラー確認時や、直接目視時)に目線が動くので、ハンドルを動かしてしまう教習生が多くおられましたね。
無意識に【右振り】する人への矯正方法!
私は、路上教習に行く前に、必ず、「今日は、どんなことをできるようになりたいか?」という趣旨のことを聞くようにしています。
その時に、「確認している時に、ハンドルを回してしまう。後ろや横を見ているので、ハンドルが動いていることに気づかない」というお悩みをよく聞きました。
私が、とっさに思いついて方法は、以下の方法です。
「9時15分の位置で保持」した状態で、右手の人差し指か中指の指紋の部分を、ウインカーレバーの先っぽに軽く添えるだけです。(笑)
確認中に、ハンドルを回してしまうと、レバーの先に当てていた指先が、離れますよね。
もし、それで気づきにくいならば、ウインカーレバーを、人差し指と中指でじゃんけんの〔チョキ〕のように挟むのです。
実は、この方法を最初に試した時は、挟む方法でした。それだと、少し格好悪く感じられるようです。また、ハンドルを動かすと、ウインカーが消えたりする事も有るので、数日後には、先端を触れる方法にバージョンアップした経緯があります。
しかし、触れる方法で上手くできない人に対しては、挟む方法で矯正します。
もう一つ、挟む方法は、他の教官に見られたら「何してんの?」と思われて、ネタバレしそうなのも理由の一つです。
触れる方法だと、他の教官にも気づかれにくいですからね。(笑)
技能教習(普通車)の教習項目ごとにリンクした投稿記事一覧です!
技能教習(普通車)の教習項目別/内容別投稿記事一覧です!運転教本の順番通りに教習項目が紹介されていますので、探しやすいです。詳しく知りたい教習項目にURLが貼って有れば、詳細が見られます!
「自動車学校」でお悩みの方は、次の記事一覧をご覧ください。あなたのお悩みを解決できるかもしれませんよ。
「自動車学校」関連の記事が増えてきました。
この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。
自動車学校について詳しくお伝えできれば光栄です。
・自動車学校入校前(自動車学校選び、自動車学校のプラン 等)
・自動車学校入校時(教習に当たっての心構え 等)
・技能教習開始後(教官との関係 等)
・技能教習でのアドバイス。(坂道発進、ハンドルの回し方、等)
今まで私が質問された事や、悩んでいる事などについて、投稿しています。
よろしければ、お読みください。
途中で紹介した記事も含まれている場合があります。
今、お読みの記事が含まれている場合もあります。
ご了承ください。
自動車学校が初めての方!愚痴?どんな感じ?関連の投稿記事一覧!
コメント