タクシー料金が同じ区間でも違うのは何故?複雑な料金システムを徹底解説!珍教官(珍タクドラ)のネタバレ!

「タクシー料金が 同じ道を行きと帰りで 1割も2割も違った!」 という話はよく出ますね。

また「急加速 や 急ブレーキの いわゆる 荒っぽい 運転をすると タクシー料金が 上がりやすい」というのも ご存知ですか?

複雑で一般の人には分かりにくい タクシー料金のシステムについて 現役のタクシー乗務員が お話しします。 これは お客さんだけではなく 説明を求められるタクシー乗務員の人に とっても 役に立つと思うんです。

これだけのことを 短い時間にお客さんに説明することは非常に 困難ですからね。

料金体系が不安!

タクシー料金が分かりにくい という話はよく聞きます。

大雑把に言って、タクシー料金は、基本的に①初乗り料金、②距離によって 加算される距離料金 、③時間によって加算される時間料金、④深夜早朝の2割増の割増料金というのがあります。

ここでは私が勤務経験のあるタクシー の料金について お話ししておきます。

タクシー料金については 都道府県を単位とする地域や タクシー会社等によって若干違いがあります。 いやお客さんにとってはかなり違うかもしれません。

タクシー料金を決める要素!

初乗り料金

乗車されてから 1.3km までは 初乗り料金と言います。 たとえ100mしか走らなくても、700円です。1.3km ちょうどで止まると、これも700円です。

走行距離による加算

その後 私が勤務した会社では 250m 走行するごとに100円加算されます。 ということは 1km 走るごとに 400円加算される と思えば 覚えやすいと思います。それに 時間 メーターも 考えると およそ 1km 走行するのに 500円かかると考えておけば 計算がしやすいでしょう。

時間による加算

時間 メーター というのは、停止している時、2分30秒ごとに 100円 加算されるというシステムです。 渋滞で止まった時や お客様がトイレのために コンビニに寄ったという時も 加算されます 。

例えば 信号待ちで10秒 次の信号待ちで10秒 というような感じで止まった分が 少しずつ加算されていきます。

あくまでも 私が勤務したタクシー会社 の例ですが。

距離と時間併用

距離と時間の併用運賃 というのが発生します 。 時速15km/h以下の 走行の時間を 合計して、 距離と時間の併用運賃というのが発生します。

深夜による加算

確か 午後10時から翌朝 午前5時まで は 2割増しの深夜料金が

  • 貸し切りによる料金



「自動車の運転」でお悩みの方、次の記事一覧をご覧ください!。

「自動車学校」関連の記事が増えてきました。

この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。

自動車学校について詳しくお伝えできれば光栄です。

・学科教習・筆記試験

・技能教習(一段階・二段階)

・検定

・教官

・口コミ

・ハラスメント

・タクシー運転手

今まで私が質問された事や、悩んでいる事などについて、投稿しています。

よろしければ、お読みください。

一覧ですので、今、お読みの記事が含まれている場合もあります。

ご了承ください。

自動車の運転への疑問!不安!知りたい事!珍教官が答えます!関連の投稿記事一覧!

自動車学校・タクシーへの疑問!不安!知りたい事!珍教官(珍タクドラ)が答えます!教習所関連の投稿記事一覧!
自動車学校って、不安ですよね。この記事を読む方のほとんどは、初めての方ですよね。 私は、自動車学校の今日(教官)の経験があります。そんな私が、教習生の愚痴や質問を受けていたことを元に記事に書いています。 ただ、自動車学校の記事は...



コメント

タイトルとURLをコピーしました