教官の技能担当はどう決まるの?ランダムなの?教習生のあるある質問!珍教官が答えます!

技能教習の担当の教官が誰になるのか、とてもドキドキしますよね。配車が決まった時に「うわ~またこの教官かぁ~」とか、「この教官ってどんな人なの?」と一喜一憂するのも自動車学校でよく見かける光景だと思います。

この記事では、技能教習の教官はどうやって決まるの?をテーマに、皆さんの疑問にお答えしますね。殆どが教習生の方からの質問されたことです。

それに、教官経験者の私が答えたことを含めて、お答えしたいと思います。




  1. 教官の技能担当はランダムで決まるの? 4つの制度に分けて解説!
    1. 担当制の場合
      1. 担当教官が休みの時は、教習生を来させない!
      2. 担当教官が休みの時は、同じ班で教習生を担当する!
    2. 担任制の場合
    3. 随時制の場合
      1. 配車PCによりランダムに!
      2. 教官の操作により恣意的に!
    4. 指名制の場合
      1. 教官が固定される!
      2. 課題別に指名する!
  2. 原則通りにならない技能担当!
    1. 担当制なのに、担当でない教官に多くあたるのはなぜ?公式な理由
      1. 担当教官が、お休みだから。
      2. 担当教官が、他の業務に就くから
      3. 担当教官が、出張等に行くから
    2. 担当制なのに、担当でない教官に多くあたるのはなぜ?裏の理由
      1. 教官が教習生を選ぶ?
        1. 指導方針にを理由に選ぶ?
      2. ストーカーのように選ぶ?
      3. 管理者等が教習生を選ぶ?
        1. 心身に何らかの事情を思っている方に対して
        2. 日本語が堪能でない人に対して
        3. 教官と教習生が合わないと思った時
      4. 担当教官が担当生徒を拒否する?
        1. 担当教官が合わないと感じた時
        2. 担当教官がトラブルになりそうだと感じた時
    3. 担任制なのに指名した教官が技能を担当してくれないのはなぜ?
      1. 他の指導員が配車を操作?
      2. 担任教官に避けられている?
    4. 随時制なのに指名していない同じ教官が続くのはなぜ?
      1. 新人は普通自動車しか指導できない!
  3. 指名制で指名された教官は教習生の事をどう思っているのか?
    1. 指名されて喜ぶ教官(指導員)は多い
    2. 指名されて喜ばない教官(指導員)は少ない
  4. 教習生からの質問にQ&Aで全力で答えてみました!
  5. 技能教習(普通車)の教習項目ごとにみられる投稿記事一覧です!
  6. 「自動車学校」でお悩みの方、次の記事一覧をご覧ください!。

教官の技能担当はランダムで決まるの? 4つの制度に分けて解説!

まずは技能教習の教官の割り振られ方には「担当制」、「担任制」、「随時制」、「指名制」によって、原則分かれます。それぞれの仕組みと特徴は、以下のようになります。



担当制の場合

担当制は一人の教官あるいは数人(班の教官)で、一人の教習生を担当するタイプ。

担当教官が休みの時は、教習生を来させない!

〔特徴〕
合宿免許や短期コースなどによく採用されているもの。ずっと同じ教官が教えてくれることが多いです。

合宿や短期コースは急いでいる人が多いので、ビシバシの指導が多いようですね。

〔利点〕

教官が変わらなかったり、同じような指導法の教官が担当することが多いので、コミュニケーションが取りやすかったり、教え方も似通っていて分かりやすいのが特徴です。

〔欠点〕

気の合わない教官や教え方が合わない教官に当たってしまうと、最悪、教習所に来るのがおっくうになりますね。

私は、合宿生の方で、毎日のように強引な指導方法の教官に当たり、辞めてしまった女子を見た事があります。その女子は、二段階に入り、朝から二時間学科教習を受けた後、午後の教習前に、泣きながら責任者と話しておられました。そして、そのまま、辞められました。噂によると、毎日当たった教官の指導方法が強引で苦しんでいたそうです。担当を拒む(拒否する)と、その後の教習が気まずくなるし、続けるのはメンタルが持たないと感じたそうです。

実は、その辞めた女子の親戚の女子が通学で来られ、教えてくれたのです。辞めた女子からの情報を聞いた親戚の女子は、強引な教官を避けるために、私を指名してくれて、そのいきさつを教えてくれたのです。

担当教官が休みの時は、同じ班で教習生を担当する!

担当教官が休みの日は、基本的に同じ班で教習生を担当することが多いです。しかし、教習生が班を知ることはないので、教習生にしてみれば不安しかないですよね。



担任制の場合

一人の教官が中心になって、技能教習だけでなく、教習全般に関してお世話するタイプ。

〔特徴〕
教習予定優先コースなどによく採用されている制度です。大半を担任教官が教えてくれます。担任制を採用している教習所は、小学校の担任のように、ほとんどの事に相談に乗る事が多いです。

〔利点〕

教習全般に対してアドバイスしてもらえる。技能習熟状況が把握してもらえる。など多くの利点があります。

〔欠点〕

技能指導や性格等で担任教官と気が合わないと、最悪になる可能性があります。

担当制・指名制とは違うので、必ずその教官に当たるとは限らないこともありますね。



随時制の場合

配車PCによりランダムに!

配車のパソコンによって、ランダムで教官が割り振られるタイプ。

〔特徴〕
毎回違う教官になる事が多いです。

〔利点〕

色々な指導法に触れられたり、嫌な教官がいても一度きりになる可能性が高いので引きずらないのが特徴です。

〔欠点〕

毎回違う教官ですので、指導方法の違いや言い方の違いに戸惑う事が多いです。

教官の操作により恣意的に!

教官の配車表操作により、恣意的に配車が変えられることも有ります。

以前勤務した教習所では、いわゆる【女好き】の教官が、自分の配車に女性ばかり入れていましたね。

 



指名制の場合

教官が固定される!

技能教習を担当する教官を教習生が選ぶタイプ。

〔特徴〕
自分で教官を選べるので、技能教習に対するストレスが軽減されますね。また、自分で選ぶので自分で納得することができます。

〔利点〕

・相性がいい指導員に教習してもらうことができます。基本的にランダムにななりませんね。

特に人付き合いが苦手、怒られると委縮してしまうという方は、指名制度を生かす事ができます。

・毎回同じ指導員の教習を受けることで、知識や技術を一貫して身につけることができます。成長具合や苦手分野がわかってもらえるので、一人一人に合わせた教習もできるようになります。

・指導員は、自分を指名してくれた人、好意的に見てくれた人には「より丁寧に指導をしたい」「より理解してほしい・成長して欲しい」という気持ちが入るものです。

〔欠点〕

・指名制は相性の良い教官ばかり選ぶ傾向が強いので、修了検定や卒業検定の時に緊張してしまう人が多いです。

・より相性が良い指導員と出会えるチャンスがあったかもしれないのに、一人の指導員を指名したため、出会えなかったかもしれないという事もあり得ます。

教官の割り振られ方にはこのような4つのタイプがありますが、自動車学校によってこれらを採用しているかどうかもかなりの差があります。指名制を全く採用していない学校もあれば、担当制しか採用していない学校、随時制しか採用していない学校もあります。

課題別に指名する!

例えば、「狭路通行」の指導が上手いと評判の教官を、「狭路通行」の時だけ指名する。



原則通りにならない技能担当!

あくまでも、「担当制」、「担任制」、「随時制」、「指名制」での教官(技能教官)の割り振りは、原則です。でも、原則通りにならない理由があります。

担当制なのに、担当でない教官に多くあたるのはなぜ?公式な理由

基本的に担当制では、担当教官があなたの教習予定編成に関わる場合が多いです。

それでも、担当教官以外の教官が多く当たるのは、

担当教官が、お休みだから。

担当教官が、他の業務に就くから

・担当教官が、他の教習(他車種・学科等)や業務(受付・送迎等)をするからです。

担当教官が、出張等に行くから

・担当教官が、出張等に行っているからです。
※合宿コースや短期コースですと基本的に毎日教習が入りますよね。お休みや他の業務ができる場合は、その代わりに入る事が多いのです。
 担当教官が、多くの業務に携われるのは、その教官のスキルが高いので誇らしい事ですが、教習生としては少し残念ですね。

担当制なのに、担当でない教官に多くあたるのはなぜ?裏の理由

教官が教習生を選ぶ?

あってはならない事ですが、教官が教習生を選ぶことは結構あります。

指導方針にを理由に選ぶ?

「この子は、自分が教えたら上達する!」

「この子は他の教官の指導ではだめだ!」

とか、自分の指導の実力を過信している人。

ストーカーのように選ぶ?

異性に対してが多いですが、同性でも、

「話しやすい」とか、

「教習が楽」だとか、

「運転が上手で、自分の教え方があってる」

とか時う理由で、選んでいる場合があります。

あなたが指名していないのに、何度も当たるならば、気を付けた方が良いですね。

殆どの教習所で、教官の拒否制度は、有るはずですので。

教習所のNG教官の拒否・変更はできる?出来る理由!出来ない理由!拒否の方法を珍教官が教えます!
自動車免許は、全車種運転できる免許を取得し、自動車学校で二輪以外の全車種指導経験があり、私生活では、合計約50台の二輪車を乗り継ぎ、軽の被牽引車を活用している筆者。道路交通法、免許制度、車検、登録、届け出、保険等自動車全般について語ります。

管理者等が教習生を選ぶ?

管理者等が教官と教習生をマッチングさせるために教習生の担当を決めることはあります。

心身に何らかの事情を思っている方に対して

極端な例ですが、耳の聞こえない方に対して、手話のできる教官を当てるとか。

心の病をお持ちの方に対して、カウンセラー的な資質(傾聴等)を持て居る指導員を当てるとか。

日本語が堪能でない人に対して

外国人の方で、日本語のコミュニケーションがとりにくい方に対しては、母国語に堪能な教官を当てることが多いです。特に初期の段階で。

また、日本人であっても、言葉の理解力が不足していると思われた場合、そのことに理解のある教官に当てることがあります。

教官と教習生が合わないと思った時

言葉で表すのは難しいですが、教官と教習生が合わないと管理者等が思った時には、管理者権限で担当教官を指定する場合がります。

担当教官が担当生徒を拒否する?

担当教官が合わないと感じた時

教官と言えども人間ですから、教習生と合う・合わないは有ります。話を聞いてくれない。一々反発する。教習に関係ない質問をしてくる等々。

担当教官がトラブルになりそうだと感じた時

いわゆる、ハラスメントに該当しそうなとき。

教官からすれば「愛のある言葉で叱っ」つもりなのに、教習生からは「怒られた」と思われた場合。危険回避のためのハンドル補助をしたときに、手が触れてしまい、イヤそうな態度をされた時。

等があげられますね。



担任制なのに指名した教官が技能を担当してくれないのはなぜ?

上記3つに付け加えて、

他の指導員が配車を操作?

・他の教官が、あなたを教習したくて、配車を操作してる可能性があります。
 私が経験済みです。担任制では、担当制とは違うので、同じ時間に私の担当教習生が重なります。
 性格的・技能的に手のかかる教習生は、「担任が教習すべき」と無言の圧力がかかり、手のかからないあなたを教習するように配車表を操作している可能性が高いのです。
 更に残念なことに、ある男性教官は女性好きが高じて、女性ばかり自分の配車に居れようとしていました。それを黙認している教習所もあったのです。
 担任でもないのに、複数回特定の教官に当たる場合は、責任者に相談することをお勧めします。例え、その教官があなたと相性が合っていたとしてもです。(依怙贔屓されているという噂がたつのは好ましいとは言えません)

担任教官に避けられている?

・担任教官に避けられている可能性があります。
 これも私が経験済みです。最初の3時間の技能教習で、担任教官に連続して教わった男の子です。その後、私に担任変更をしてきました。聞くと、元の担任教官から言われた言葉を聞いたのです。「明日も明後日も、どの時間も私の教習に空きがない。教習を進めたかったら、別の教官に担任してもらえ」との事です。元担任は、上の女性好きの男性教官です。人の担任の女性の教習生を自分のところに入れているのです。



随時制なのに指名していない同じ教官が続くのはなぜ?

随時制で技能教習を受けている教習生が、よくこういった疑問を持つことがあります。技能教習で2回当たるのはまだあり得るとしても、それが3回、4回と同じ教官がやたらに当たるとちょっと不安になりますよね。

随時制の場合は完全にランダムで割り振られていますので、意図的に配車されている訳ではないはずですよね。

新人は普通自動車しか指導できない!

・新人の教官の場合、同じ普通自動車の教官が続きます。他の教習や業務を行えるベテランは、その教習や業務に駆り出されますからね。新人の教官だと、まだ普通免許の教習しか担当できないはずですからね。

・教官には担当の教習車というものがあります。毎朝、その担当の教習車を掃除して、その教習車を使って技能教習を行う事が多いのです。担当の教習車が普通車のオートマチック車であれば、1日ずっと普通車のオートマチック限定の技能教習を担当することになる事が多いのですね。

・実は教官側からすると、何回も同じ教習生が当たった方が仕事も楽になるのです。なぜかというと、随時制の場合は通常は毎回担当する教習生が変わります。つまり技能教習の最初に次の教官に引き継ぎをしなければなりません。この引き継ぎが意外と手間がかかり、今回の技能教習はどのように進めていくか悩む事が多いのです。同じ教習生だと、この引き継ぎの必要がないので、楽なんですね。

・随時制の場合、教官側から「次の予定を組んであげよう」と言われたら、同じ人に当たる可能性が高いですね。お断りしたいときは、「まだ明日以降の予定が決まっていないので、確認してから受付に言います。」と言うのが無難でしょう。

又、あってはならないことですが、次の教官に上手く指導していなかったことがバレるのが怖くて、次も貴方を教習しようとする場合も考えられます。下心がある可能性も考えなければなりません。

随時制なので、不自然な連続教習があれば、早めに受付等に相談するのがお勧めです。その教官の為にも、あなたの為にも。

 ちなみに、技能教習を担当する教官は今後のスケジュールも含めて、パソコンで確認できるようになっています。どの時限でどの教習生を担当することになっているかも分かるようになっていることも知っておくと良いでしょう。



指名制で指名された教官は教習生の事をどう思っているのか?

指名制を利用している人にとって、指名されている教官は指名されたことをどう思っているのか、気になりますよね。

教官は指名されていることに気づいているのかも気になりますよね。多くの自動車学校では、教官側で、指名されているのかどうかが分かるようになっていました。

指名された教官はどう思っているのか気になりますよね。基本的に教官は、指名されていることを素直に嬉しく思っていましたね。私も指名されたことがありましたが、自分の教え方が認められたというか、教習生に合っていると思えて、とても嬉しかったです。

指名されて喜ぶ教官(指導員)は多い

「私が指名することが迷惑じゃないかな・・・」と不安に感じている方、そんなことは基本的にあり得ません。むしろ、指名が多いと、査定がアップするので、ほとんどの教官は喜びますよね。

指名されて喜ばない教官(指導員)は少ない

ほとんどと書いたのは、喜ばない教官もいるのです。でも、あなたが心配することはありません。喜ばない教官は、勝手にあなたに拒否されるように持っていきます。急に怒鳴ったり、いきなりキレたり。そんな時は、あなたの今後が心配ですので、自分の身を守る為に指名教官を変更してくださいね。

 

今回は「教官の割り振られ方」について説明していきましたが、技能教習の教官が誰になるのかというのは、教習生の方にとっては精神的な負担が結構大きいですよね。でも、実は教官の方も「どんな教習生が来るのかな・・」と内心ではドキドキしています。私は人見知りする方だったので、1日の教習が終わった後はいつもぐったりしていましたね(笑)

 



教習生からの質問にQ&Aで全力で答えてみました!

自動車学校の教習は、ほとんどが、一対一 です。教習生から、率直な質問が寄せられます。

私は、過去に傾聴を大切にする「カウンセラー」だったこともあり、聞き出すのは得意です。

又、実際の教習経験だけでなく、SNS等で、面識のない方の質問にも対応してきました。

そこで、教習生やSNSで受けた質問に答える形で、書き続けた記事を、Q&Aと言う形でまとめました。お役に立てれば嬉しく思います。

自動車学校のQ&A!(教習プランの選択・入所・準備・等)教習生の質問に全力でお答え!教官が言えない裏ワザと教習所事情暴露ネタも!珍教官のネタバレ!
教習生からの質問に真面目に答えようとすると、自分の知識の確認にもなりますし、指導技術の向上にもつながります。 こういった面で、私は、真面目な(前向きな)教習生からの質問は、大歓迎です!! 教習生からの質問によって、私も成長を実感...



技能教習(普通車)の教習項目ごとにみられる投稿記事一覧です!

技能教習(普通車)の教習項目別/内容別投稿記事一覧です!運転教本の順番通りに教習項目が紹介されていますので、探しやすいです。詳しく知りたい教習項目にURLが貼って有れば、詳細が見られます!

普通車技能教習の教習項目別/内容別投稿記事一覧!珍教官の珍教習記録(教習項目毎にURLが有れば見られます!)
自動車学校の技能教習に不安を抱えている方は多いでしょう。どんな準備をしたら良いのか?どんなことを覚えておいた方が良いのか?予習はどんなことをすれば良いのか?教官とのコミュニケーションはどうとれば良いのか?等々…。 ここでは、全てを解決...



「自動車学校」でお悩みの方、次の記事一覧をご覧ください!。

「自動車学校」関連の記事が増えてきました。

この記事を読んでくださった方は、下記の記事もご覧になっています。

自動車学校について詳しくお伝えできれば光栄です。

・学科教習・筆記試験

・技能教習(一段階・二段階)

・検定

・教官

・口コミ

・ハラスメント

今まで私が質問された事や、悩んでいる事などについて、投稿しています。

よろしければ、お読みください。

一覧ですので、今、お読みの記事が含まれている場合もあります。

ご了承ください。

自動車学校への疑問!不安!知りたい事!珍教官が答えます!関連の投稿記事一覧!

自動車学校への疑問!不安!知りたい事!珍教官が答えます!教習所関連の投稿記事一覧!
自動車学校って、不安ですよね。この記事を読む方のほとんどは、初めての方ですよね。 私は、自動車学校の今日(教官)の経験があります。そんな私が、教習生の愚痴や質問を受けていたことを元に記事に書いています。 ただ、自動車学校の記事は...



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました